私はこうして京大に落ちた Part13 ~エピローグ~

受験体験記

IMG_20131215

センター試験は不本意な結果に終わったが、それで受験が終わったわけではない。
滑り止めに、何校か私立大学に出願をしていた。
出願校と、結果は以下のようなものであった。

【センター利用入試】

中央大学文学部――不合格
立教大学文学部――合格
明治大学政治経済学部――合格
明治大学法学部――合格
早稲田大学人間科学部――不合格

センター利用の結果は意外によいものであった。
なにせ、国語のマークミスによって、国語の点数はせいぜい200点中6、70点。
数学1Aの97点を合わせた4教科受験の結果が、かなり刺さったと考えられる。
3教科受験であった中央文学は落ちていることから、やはりマークミスは夢ではなかった。

【一般入試】

立教大学文学部――合格
上智大学総合人間学部教育学科――合格
早稲田大学文学部――合格
早稲田大学教育学部教育学科教育心理学専修――合格

私立大学の対策は、浪人時ほぼ行っていなかっただけに、この結果は意外なものであった。
早稲田の受かり方は絶妙なもので、国語は文・教育とも、4割台、
平均点をかなり下回ったものの、英語・日本史を8割台取得し、挽回した。

上智大学の合格は、受験中最もうれしかったのを覚えている。
合格発表がどこよりも早く、私の人生最初の大学受験合格校となった。

その瞬間は今でも忘れない。
緊張しながら、上智の合格発表システムに受験番号を入力し、結果の参照をクリック。
すると、桜吹雪のFlash画像とともに、合格の文字が。

思わず立ち上がり、両手でガッツポーズし、歓びに叫んだ。
パート先の母親に、涙ながらに電話し、「合格したよ」と報告。
「よかったね」と母。嬉しそうな母の声が、私を安堵させた。

それに対し、早稲田の合格発表は感慨のないものであった。
実は結果すら見ていない。
京大受験後であり、もはや完全に気が抜けきっていたし、受験そのものどうでもよくなっていた。

合格を知ったのは、入学書類などが入った分厚い封筒が家に送られてきてからだ。
その日の雨に打たれて、ぐしょぐしょになった封筒と「合格」と書かれた証書をみて、
「あー受かったんだ」と無感動なセリフを心のうちに吐いた。

そんな感じで、私の受験は幕を閉じた。

 

本当は、2浪して京大に再チャレンジするつもりであった。

私は京大合格に、手が届いていた。しかし、センターのあのつまらないミスで一気に崖を下った。
受け入れることができなかった。

進学校は早稲田大学教育学部に決めた。
現役時代の第一志望校であったし、一応志望の教育学部だ。
母や父は「お前が早稲田にいって誇らしい」と喜んだ。

しかし、両親との喜びとは裏腹に、私の心は悔しさとリベンジしたい気持ちでいっぱいであった。
「仮面浪人して、京大受験をしよう」
そう心に誓ったのであった。

 

しかし、その誓いが崩れたのは、一瞬であった。

入学式で出会った教育心理学専修の連中は、とても素敵な人格者であった。
ほとんどが現役合格のやつらであったが、私を見下すような態度は全くない。
「一緒にサークル見学行こうぜ!」と気さくに誘ってくれる。
高校時代はめっきり人となじめなかった私。その優しさに心折れかける。
彼らとは、卒業した今でもかなりの頻度で付き合いがある。

そしてダメ押しは、やはり女性。
教育心理学専修は、教育と冠するものの、その実態は心理学専攻。
女性率が高い。なんと男女比4:6。パラダイスだ。

私はある一人の女性に恋に落ちた。
チアリーディングサークルの容姿よし性格よしの女の子。
出会って1週間くらい、速攻で恋に落ちた。

浪人時代の恋はうやむやに散ってしまった。
今度こそはと、4月末週、出会って2週間でのスピードアタック!

そして返事を待つこと2週間。
受験の結果発表よりもはるかにドキドキしながら、彼女の答えを聞いた。
結果は・・・・・・OK!!!

私はこうしてまさにバラ色のキャンパスライフのスタートを切った。
私の人生を振り返っても、この入学したての4月ほど、楽しかった1ヵ月はなかったと思う。
心から、歓び、楽しみを感じた1月であった。

そんな中で、私の再受験への誓いは心から消え失せた。
消え失せただけでなく、私はこんなことを想っていた。

「神様ありがとう。私を早稲田に導いてくれて。早稲田に入れてよかった!」

 

とはいえ、京大不合格の悔しさが完全に消え去ったかというと、嘘である。

京都大学という言葉を聞くと、悔しさがこみ上げたし、
俺はこんなところにいるような人間じゃないと、もっとできると思ったりもした。

だから、早稲田にいる間は、絶対周りに負けないと誓った。
俺はお前らとは違う、もっと上なんだと証明するように。

勉強は頑張った。専修の主席となり、年40万円の返還不要の奨学金をもらった。
サークルも頑張った。演劇サークルでは代表になり、自身は同期の誰よりも良い舞台に立った。
バイトも頑張った。塾講師として、何人もの受験生を志望校へ導いた。
就活も頑張った。5社から内定を取り、今度こそは自分の行きたい進路に進むことができた。

周囲からは「京大落ちても、早稲田いけたからいいじゃん」と言われることもある。
それでも、本当のところ、早稲田を認められない、辛い時期もあった。
それは周りからすると贅沢な悩みかもしれないが、私にとっては深刻であった。

だからこそ頑張った。
その結果、私は満足することができる環境にへと自分を進め、
受験の悔しさを克服することができた。

自分自身の境遇を変えるのは、現存する環境でない。
不満があるなら、自分自身を満足できる状態へ動かしていくしかない。
その原動力は、自分自身の意思とそれを実現させる努力だ。

もちろん、周りの環境から得られたものは大きい。
早稲田には、たくさんの尊敬できる人間に出会うことができた。
それが私を大きく成長させたと思う。

また、私がしたいと思えることを、かなえさせてくれる環境があった。
私のわがままを許してくれた周囲の人間の優しさ、特に両親の支えは絶大なものであった。
周囲への感謝は尽きない。

私は、京大に落ちた。
それでも、私の大学4年間は不幸ではなかった。

私は今、システムエンジニアとして働いている。
東大京大出身の同期は、周囲から期待も高く、その期待に応える力を持っている。
そうした彼らに劣等感を感じることはある。

それでも、不満はない。
自分自身の夢に向かって努力し、自分自身の成長を楽しんでいる。
受験の失敗は、私を動かす糧となって、私を動かしている。

どこの大学に進むかは、とても大切だ。
しかし、それがすべてはない。
自分の身の置く環境にとどまらず、自分の幸せに向かって、
自分自身を絶えず動かし続けること。
それこそが広い視野で見たとき、最もプラスに働くことだと思う。

大学が、自分自身の幸せをすべて規定するのだろうか。
そんなことはないと私は思う。
人生のゴールは、もっと奥に、その先にある。

私は京大に落ちた。
それでも、あの机に食らいついた日々は私の原点である。
あの1年があったからこそ、今の自分がある。

これを読んでいる受験生たちは、おそらく今、志望校合格という自分の目標に向かって、
自分を動かしていこうとしている。
受験が終わった後も、絶えずその姿勢を保ち、自分の力で「人生の幸せ」を勝ち取ってほしい。

すべての受験生が納得のいく人生を歩めるよう、私は全力で応援したい。

私はこうして京大に落ちた。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2013年12月15日
冬の寒空が見える横浜の社員寮にて

もっふぃー

コメント

  1. もっふぃーファン より:

    SECRET: 0
    PASS:
    数週間程前にこのブログを発見し楽しみに見させて貰ってるものです。
    その勉強に対する忍耐力、根性に敬服し尊敬しています。(謙遜されてるけど、実際は人並み以上の頭の持ち主だと思うんですけどね)
    しっかし実質、難関国立に合格できる学力のある
    人が、早稲田の国語4割ですか。
    現実は相当、厳しいんですね。ちょっとビビっちゃいました・・・・・・・
    実は俺は年齢的に高1の8月時点で高認を取り(成績は国語だけA、現代社会B、あとの科目は全てCという結果でした)
    その後はバイトしまくったり遊びまくったりして今は学年で言うと高2です。
    自分は大学受験なんか全く頭に無かったんですが
    つい最近、親の悲痛な叫び(笑)というか勧めもあり
    大学受験を意識し始め
    どーせ目指すならえーとこいきたいやん!ということで早稲田を目指そうと思いました。(2015年受験予定)
    今年の12月末までに英文法、単語、熟語、古典文法を完全完成させて余裕をもって新年を迎えたいと
    頑張ってるんですが。一つ気付いた事がありまして
    「漢字」の書き取りの勉強。漢字を2-3個覚えてる間に英単語とか20個覚えられるんですよね
    しかも配点もバリ低い。苦痛以外のナニモノでもない。かといって捨てるわけにもいかない
    そこで早稲田の全学部の過去問をネットで見て研究しました。
    で、唯一全てマークシート(つまり漢字の書き取りの勉強の労力が全て無くなる)
    で合格最低点が最も低い学部学科が人間科学部福祉学科という事を発見し
    人間科学部福祉学科に狙いを定めました。
    この戦略は正しいと思いますか?ぜひ、もっふぃーさんの意見をお聞かせ願いたいです。
    あと早稲田の現代文や古文、漢文ってそんなに難しいんですか?またその対策は?そこらへんもお聞かせ願いたいです。

  2. もっふぃーファン より:

    SECRET: 0
    PASS:
    自分は社会科科目は
    覚える量が日本史や世界史の3分の1ぐらいの
    政治経済で何か噂だと早稲田受けるなら政治経済受験は有利
    という話をよくネットで耳にするのですが、
    実際そこらへんはどう思われますか?
    良ければお聞かせ願いたいです。

  3. もっふぃーファン より:

    SECRET: 0
    PASS:
    勉強してて思ったんですが
    英文解釈本って必要ですか?
    ネットではどこを見ても何か英語の勉強のルートの中に必ずといっていい程
    英文解釈本が入ってるんですが
    俺はそれほど必要性を感じませんでした?
    もっふぃーさんはどうでしたか?

  4. yeo321 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    このブログに出会って、多くのことを学ばせていただきました。少しでも多くの声を吸収しようと、いつも楽しみに読んでいました。
    来月、再来月と、ある大学の受験本番を控えてますが、おそらく落ちるだろうと思います。浪人を覚悟しています。明らかに、実力が足りません。半年前までの自分の甘さを痛感しました。
    自分のベストを尽くして、自分の最高の結果をつかめるように、これから頑張りたいと思います。

  5. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >もっふぃーファンさん
    コメントありがとうございます。
    まずはこのブログを楽しみにされているということで、非常にうれしく思います。
    一つ一つ答えていきますね。
    >どーせ目指すならえーとこいきたいやん!ということで早稲田を目指そうと思いました。(2015年受験予定)
    とてもいいと思います。私も最初はそんな感じでした。残り1年、しっかり勉強をしていけば届くところだと思います。応援しています。
    >「漢字」の書き取りの勉強。
    私は漢字が大の苦手でしたが、受験を通して漢字の勉強に集中して取り組んだことはありません。早稲田といえどもそこまでレベルが高くありませんし、難しいものはみんなそれほど取れません。
    これから大学を問わずたくさんの過去問に取り組むと思います。そこで出てくる漢字をしっかり記憶すること。また、学校の定期試験の勉強も同様にしっかり取り組むこと。それで事足りると思います。
    漢字以外にも、早稲田は学部によって問題形式が異なりますので、個々の問題の相性等も鑑みてもよいでしょう。また、時間もあることですし、自分の興味ある学問分野を探してみてもよいでしょう。漢字の出題有無など、入試の出題形式だけで学部を選択するのはお勧めできません。
    >あと早稲田の現代文や古文、漢文ってそんなに難しいんですか?またその対策は?
    個人的にですが、難しいと思う反面、対策はしやすいと思います。筋の通っている問題が多いからです。また世の中に対策本や授業も多いですから、うまく利用していけば合格点は取れると思います。
    対策ですが、私の場合は
    現代文→予備校の授業がメイン。参考書にはあまり手を付けず、ひたすら過去問。
    古文・漢文→単語・文法を参考書で勉強。並行してひたすら過去問。
    早稲田の国語はとにもかくにも過去問です。やった年数分合格に近づくと思って取り組むとよいと思います。

  6. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >もっふぃーファンさん
    >覚える量が日本史や世界史の3分の1ぐらいの
    >政治経済で何か噂だと早稲田受けるなら政治経>済受験は有利
    この辺りは早稲田の入試得点の算出の仕方も関係するかと思います。詳しくは「早稲田 標準化」などをキーワードに調べてみてください。
    社会科科目の選択に関しては諸説ありますが、何が正解かは私もわかりません。唯一解はないでしょう。
    個人的には、「勉強に取り組むモチベーションを保つことのできるか」が最大のポイントだと思っています。どの教科もどれなりの量の暗記が強いられます。単純に知識を詰め込んでいくという苦痛をどこまで肯定的に受け入れるか。
    私は日本史が好きでしたし、特に予備校の授業が大好きで、夢中になって勉強できました。「好きこそものの上手なれ」ということです。例え政治経済の方が有利でも、全く興味がわかずやる気が出なかったら、点数はやはり取れません。
    とりあえず触れてみて、最も興味を持てるものを選ぶ。それくらいでよいと思います。
    あくまで個人的な見解であり、もしかしたら本当に政治経済が有利なのかもしれません。私には分かりかねますので、周囲に聞くなりネットで調べるなり、納得のいく答えを見つけてみてください。
    ちなみに、政治経済にすると受験校が多少限られますので、そういうのも視野に入れてみてください。

  7. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >もっふぃーファンさん
    >英文解釈本が入ってるんですが
    >俺はそれほど必要性を感じませんでした?
    >もっふぃーさんはどうでしたか?
    英文解釈の学習は、英語を読む枠組みを身に着けることです。具体的な説明は省きますが、単語・文法の知識の組み合わせだけではどうしてもうまく理解できない英文や、市販の参考書ではカバーしきれない知識が必要となる英語問題があります。それに対抗する力をつけるのが英文解釈の学習です。
    暗記モノではないので、得点につながる実感は薄いのですが、英文解釈の力が読解の骨組みを作り、得点を裏支えするものになると思います。
    初期の勉強の中心は単語・文法で問題ありません。偏差値が伸び悩んだらぜひ取り組んでほしいところです。
    以上です。
    また何か質問があれば気軽にコメントにお書きください。私のできる限りの協力を致します。

  8. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >yeo321さん
    コメントありがとうございます。
    少しでもお力になれたのなら、これ以上にうれしいことはありません。
    私はこういう受験結果であったので、「逆転合格」の類は、かなり半信半疑な性質です笑
    ですが、努力した分だけ、必ず力になると思います。何が起こるかはわからない以上、落ちると分かっていても、あきらめず取り組んでいってほしいと思います。
    私もかなり絶望的な状況でしたが、それでも前を向いてこれまで生きてきたのは自分の現状にめげず頑張ってこれたからだと思っています。
    応援しています。

  9. yeo321 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >もっふぃーさん
    ありがとうございます!
    もちろん今年度の受験もあきらめてはいません。「今自分にできること」に全力を尽くして頑張ります!

  10. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >yeo321さん
    その意気で!
    なんだかんだ直前で地力を発揮して受かっちゃったりってのは現役生ではありうることです。
    何にせよ良い結果であることをお祈りしています!

  11. マイナス思考 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    本当にためになる話ばかりでした
    part7までの記事で止まっていた時期はこれで完結してしまったのかとか思っちゃいましたが・・・
    前半の記事以上に後半の8以降の記事は緊迫感がとても伝わってきてかなり刺激を貰いました
    僕自身高3になってからずっと京大法を志望してきましたが、オープンやセンター模試で結果が出ず、最近は名大や日本史の配点が高い一橋とかも考えるようになってきました。
    でも、後半の記事でもっふぃーさんの無念な思いを見ているうちに諦めが消えていったのでセンター次第ですが頑張ってみようと思います!
    完結までお疲れ様でした!
    あと、最後の早稲田の話で女の子が出てきたときは笑いましたww

  12. SECRET: 0
    PASS:
    ミキと申しますσ(0●_0*)お初失礼します!もっふぃーさんのブログって魔法みたいに楽しい(●*’v`*人).o0ЙICЁ♪ずっと読んでたけどついにコメントしてしまったのです(○^▽^○)というのも、もっふぃーさん自身にも興味が出てきまして…゚.+:。(*´v`*)゚.+:。ポッ♪迷惑じゃなければお友達になってくださいσ(д・`★)ミィーお返事ほしいです(o´∀`o) 心待ちにしてますっ(σ^▽^)σ

  13. moonshiner より:

    SECRET: 0
    PASS:
    面白く読ませていただきました
    マセマシリーズから青チャートへの接続は無理なくいけましたか?
    同じやり方でやろうかと思っている者です
    お答え頂けたら幸いです

  14. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >マイナス思考さん
    コメントありがとうございます。
    以前もコメントいただきましたね。継続してお読みいただき、本当にありがといございます。
    >僕自身高3になってからずっと京大法を志望してきましたが、オープンやセンター模試で結果が出ず、最近は名大や日本史の配点が高い一橋とかも考えるようになってきました。
    自分が納得のできる大学ならそれでOKだと思います。名大も一橋も京大に引けを取らない素晴らしい大学だと思います。
    私はセンターでこけてしまい、やる気を失って崩れてしまいました。自分の後悔として、センターがダメだったとしても、あきらめずにやったら国立の結果も変わったのかな、という後悔が根強くあります。
    私のように腐ることのないようガンバて星と思っています。きっと地力はあると思うので、それを殺さぬよう精神面で強くあってください。
    >あと、最後の早稲田の話で女の子が出てきたときは笑いましたww
    大学4年間はそんなことばかり考えて過ごしてました。バラ色を通り越して脳内ピンク色でしたよ。また別の機会で話しましょ

  15. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >riomin@i.softbank.jpさん
    コメントあざす!気に入っていただけたなら何よりっす!よろっす!!!

  16. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >moonshinerさん
    コメントありがとうございます。
    >マセマシリーズから青チャートへの接続は無理なくいけましたか?
    まず数学の勉強法は「受験勉強法ブログ」記載の方法を参考にしたので、まずはそちらを一読ください。
    http://jukennavi.blog13.fc2.com/blog-entry-47.html#kiso
    ご質問にお答えすると、
    個人的には多少無理があったかと思います。マセマ初級編から青本にレベルを上げたので、なにがなにやらさっぱりわからないという問題が青本には少なからずありました。
    マセマの知識だけでなく、予備校の授業などでの知識を補てんしながら青本学習を何とか進めました。どうしてもわからないところはもう丸暗記して、そのうち理解できることを期待しました。
    マセマからうまくつなぎたいのならばマセマ中級(元気が出るシリーズ)まで完了してから、青本に入るとよいでしょう。

  17. moonshiner より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >もっふぃーさん
    回答ありがとうございます!
    宅浪を予定しているのでマセマ六冊から青チャートに繋げようと思います
    ありがとうございました!

  18. より:

    SECRET: 0
    PASS:
    なきそうになりました笑
    高2文系です
    チャートやってみようと思います
    頑張ろうと思えました!
    ありがとうございます (´ω`)

  19. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >moonshinerさん
    おっ宅浪っすか!
    参考書はある程度はレビューなど参考にして(Amazonとか)、あとは「これ最後までやれそう」と思える、相性よさそうなものを選ぶのがいんじゃないかと思います。
    合格には絶対これ!みたいなものはなく、選んだ参考書をどこまでやりきれるかが最も重要だと思いますので、他者の意見と自分の感覚のバランスを取る意識を忘れないでください!
    頑張ってくださいー!!

  20. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ぬさん
    コメントありがとうございます!
    お読みいただき嬉しいです!
    一応私はチャートやって成績は上がったものの結果は失敗してるので、そこら辺も考慮してみてくださいね!あくまで失敗記ですので、鵜呑みにせず!
    また何かご質問あれば気軽にコメントくださーい!

  21. より:

    SECRET: 0
    PASS:
    寝れなくてセンター試験のこと調べてたらこの記事が目にとまりました。私は8日後センター試験を受けます。ほぼ、センターで決まってしまう大学を受ける予定です。私には兄がいて、現役のときから東大を目指してて、一浪して早稲田に入り、それでも東大を諦めきれず仮面浪人して東大に合格しました。すごく、複雑な気持ちでこの記事を読みました。こんな軽い言葉で済む問題ではないことは十分承知ですが、人生なるようになるんだなと思いました。何度も試験は受けられるけど今はもう二度とこないということを意識して、残り頑張ります。ありがとうございます

  22. タク より:

    SECRET: 0
    PASS:
    センター試験が終わってからというもの、集中力が完全に切れて、ただ惰性で2次の勉強をしていたところ、このブログをみつけました。
    私は、この前のセンター試験で、国語と理科が悪く、合計で80%を切ってしまいました。模試で判定が良かったから受かるかもしれないという安心感と、このまま公立組に抜かれて落ちるかもしれないという不安で揺れています。
    けれども、あなたはセンター試験でマークミスをした後の精神状態で早稲田に合格しました。私も後1ヶ月、京大合格に向けて頑張ります。

  23. クー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私もほとんど同じ状況に立っています
    大学までも同じようなところです
    本当に悔しい思いでモヤモヤしていましたが、この記事にかなり勇気付けられました
    私も絶対大学では首席とります!
    この記事を書いてくださりありがとうございました
    頑張ります!

  24. 通りすがり より:

    SECRET: 0
    PASS:
    初めまして。受験シーズンで、なんとなく検索してたらたどり着きました。
    自分も、20年くらい前に京大を落ちて早稲田に入学しました。落ちてからずっと長い間、悔しい想いは消えませんでしたが(今も多分、多少は残っています)、それが自分を次の目標へと向かわせてくれているな、と感じる20年間でした。
    まだまだ人生は長い。お互い頑張りましょうね!

  25. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >クーさん
    コメントありがとうございます!
    勇気づけるきっかけとなれて非常に嬉しいです。
    >私も絶対大学では首席とります!
    頑張ってください!
    どのようにありたいか、が大切だと思っています。私は京大に行けなくとも、周りとは一線を画す存在でありたかった、その思いが強く、貫こうと努力しました。
    自分がどのような存在でありたいか、一度失敗しようが、それをないがしろにしないでほしいと思っています。
    応援しています!ぜひまた遊びに来てください。

  26. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >通りすがりさん
    コメントありがとうございます!
    >自分も、20年くらい前に京大を落ちて早稲田に入学しました。
    私と同じ境遇ですね。思えば受験前後でも失敗なんて耐えずしていますし、100%正解を出しながら生きていくのは不可能だと思っています。
    特に社会人になってからは、失敗なんて当たり前の営みであり、それがあるからこそ何かができるようになるのだと思います。今は受験の失敗に生かされてきたように思えています。
    >まだまだ人生は長い。お互い頑張りましょうね!
    ありがとうございます、私はまだまだ未熟な人間ですが、今を達観して見れるよう、精進していきます。また気が向いたらいらしてください。よろしくお願いします。

  27. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >あさん
    コメントありがとうございます。返信遅れてしまい申し訳ありません。
    お兄様はとても立派だと思います。東大なんて仮面だろうが浪人だろうが並大抵の努力では不可能です。一つのことを貫いて何か手をいれる、それは非常に大切なことだと思います。
    私とて及ばずながらそれを目指してきたつもりです。それは、受験の失敗や学歴とは関係のないことなのです。
    センター試験及び受験の結果はいかがだったでしょうか。また気が向いたらご報告いただければ幸いです。

  28. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >タクさん
    コメントありがとうございます。
    返信遅れてしまい申し訳ありません
    私と全く同じ状況だったんですね。。。気持ちは痛いほどわかります。
    今は受験が終わったことと思います。状況はいかがでしょうか。何か取り返しのつかない失敗ということは人生なかなかないものです。私もあれほどの絶望はこれまでありません。
    それでもなんとかいい思い出だったと思えるくらいまでとなっています。人間は強いものです。
    結果はいかだだったでしょうか。自分と似ているだけに気になります。また気が向いたらコメントいただければ幸いです。

  29. ほじゅん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    上智大学合格の場面で感動しました。
    俺もその一瞬のために勉強頑張ろうと思います。
    ありがとうございました。

  30. タク より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >もっふぃーさん
    お久しぶりです。早いもので試験終了からもう2ヶ月が経ちました。
    センター後にコメントした日の数日後に、最後の京大模試の結果が出て二次だけはAラインでした。今まではB判定が最高だったので、「伸びてきている。センター失敗なんて関係ない」と、順調に最後の追い込みをかけることができました。ところが、初日、数学で失敗してしまいました。あの2時間一体何が起こったのか、自分でもわかりませんでした。数学終了後、明日もういいやと思っていましたが、「なんで英語がこの点数で落ちたの?」って言われるくらいの点数を取ってやろうと思って、開き直りで受けました。出来は今までにないくらいよかったのですが、センターと二次数学の失点はカバーしきれずに、結果は不合格でした。
    京大一本でやってきて、私大は受けてなかったので、浪人を決意しましたが、2ヶ月もぬけの殻状態です。でも、さすがに5月からは来年に向けてまた動き出さなければいけないと思ってます。
    私の周りには、学校で一桁に入るくらいだったのに落ちた人、逆に模試がE判定で京大に受かった人もいました。受験は水物だと言われますが、本当にその通りですね。だから、来年受かる保証もないのですが、結果がどうであれ、浪人した一年が意味のあるものにしないといけないと、このブログで再確認したところで、また一から京大に挑戦します。

  31. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ほじゅんさん
    コメントありがとうございます。
    この一瞬があったら死んでもいいと思える瞬間を作ることが、私の人生の指針の一つです。
    受験ではその片鱗を味わいました。あの瞬間は比類なき快感でした。今度こそは、最上の目標を叶え、より大きな感動を手にしたいと思っています。
    ぜひ、自分を追い込んでください。身に余るほどの感動を掴んでください。
    今後ともよろしくお願いします。

  32. SECRET: 0
    PASS:
    両親に喜んでもらいたい。このブログを読んでまず最初に感じたことです。長い軌跡を書いていただきありがとうございます!非常に良いリフレッシュが出来ました。今から、英語の例文暗記をひたすらやってきます<<o(>_<)o>>

  33. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ふたつよいことさてないものよさん
    コメントありがとうございます!自分のための受験ですが、お金をかけてよい環境を与えてくれた親へのおんがえしともなると思うのです。
    直前ですが、最後まで諦めずがんばってくださいね。

  34. のん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ありがとうございます。
    涙が出ました。

  35. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >のんさん
    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけて、大変恐縮です。
    今後ともよろしくお願い致します。

  36. ゆりも より:

    SECRET: 0
    PASS:
    一昨日の京大合格発表で見事に散った息子…
    現在 後期試験の真最中です。
    貴方のブログを読んで 大変感動し
    元気をいただきました。
    ありがとうございました。

  37. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ゆりもさん
    コメントありがとうございます。
    もうすべての受験結果が出た頃でしょうか。
    息子さんの結果はいかがだったでしょう。
    受験を悔いなく終えられるようお祈りしております。

  38. りか より:

    SECRET: 0
    PASS:
    新浪人生です。感動しました。数学、あきらめなければ、絶対に偏差値伸びるんですね。
    京大教育、すごく行きたいです。死ぬ気で目指します。このブログを読んでよかったです。
    それと、早稲田大学に入った後の話がすごいですね。1年間頑張ってみて、駄目なら駄目で、その時通うことになった進学先で精一杯楽しもうと思います!

  39. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >りかさん
    コメントありがとうございます。
    京大教育いきたいよなー!!!私の分までがんばってください、応援しています。頑張れば何かしら返ってくるのが受験です。

  40. より より:

    SECRET: 0
    PASS:
    GWというのにやる気が出ずにいた俺にエネルギーをくれました
    スマホつついてないで勉強します。

  41. チャリ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    僕は現役受験生なのですが、これを読んでモチベーション上がりました!ありがとうございます!頑張ります!^ ^

  42. わたる より:

    SECRET: 0
    PASS:
    とてもよかったです!!
    僕も数学が苦手なんですが、やっぱり青チャートは力になりましたか??

  43. SECRET: 0
    PASS:
    初めまして 私は一旦就職し退職し24歳で予備校 大学進学を目指してる者で志望大学は京大 理学部 工学部 農学部 後期阪大です 早く河合か駿台 四谷に入り 親の為に出来たら国立大学に必ず進学します!気張ります

  44. 宵風 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    すごく感動しました!
    私も負けずに公立の大学に受かれるように頑張りたいと思わせてくださいました!
    ありがとうございます!

  45. 現役浪人生 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    なんとなく読み始めて最後感動しました。

  46. 高2ママ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    京大志望の高2生の母です。
    結果を知っているので、センター前日の「俺は、京大に行く。絶対にだ。」辺りで泣いてしまいました。でも、早稲田に入って「パラダイス」で笑い、頑張っていろいろな分野でNo1..えらい!
    でも文系(教育)でシステムエンジニアですか?学部ってあんまり関係ないのかな~。息子は数学が最悪で、得意の英語ほったらかしでやっても100点満点のテストで5点を採ったりしているにも関わらず、理系人間になりたいと言っています。総合人間学部希望で文・理どちらからでも入れるのに、理系受験にこだわっています。それは無謀だろ~文系でさえ受験できるレベルじゃないよ~なんですが。10日後には3年次のカリキュラムを決定しなければならないのに、モヤモヤ・・。

  47. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >現役浪人生さん
    ありがとうございます

  48. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >高2ママさん
    コメントありがとうございます。
    就職に関しては、基本的に文理はあまり関係なくなってきていると思います。とかく、システムエンジニアの分野では文系もそれなりに多いような気がします。
    とはいえ、やはり大学でなにを身につけられるかは重要だと思っていて、わかりやすく客観的な技術を身につけられる理系のほうが、長い身を見て有利かなと思っています。
    実際、京大生では無いので偉そうなこといえないのですが、こと受験に限っては文理どちらが有利かはあまり無いと思っています。個人的には受験期に勉強にどっぷり浸かったときに、飽きることなく続けられるような教科を選択できればと思います。当人の好き嫌いが一番重要ですかね。

  49. to より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ブログを拝見しました。私は理系ですが、内容全てが自分にも伝わってきます。
    自分も京大に落ちました。そのことを少し話したく思います。
    私は、高一から京大に憧れてました。ですが、現役に拘り私立を8校受けました。全て合格でした。
    しかし、京大を見た前期試験日。気持ちは変わりました。結果は、不合格。迷いなく一瞬で浪人を決めました。
    『どうしても京大に行きたい。』
    浪人時は、机に噛り付く、まさにその通りでしたね。充実してました。
    そしてほとんどの模試でAを出せました。
    毎日、京大に通う自分の姿を妄想。ブログの随所に、私と同じ気持ちが言い表されています。
    迎えた本番。緊張はない、ここまできた、大丈夫だ。
    結果は、不合格。
    2点足りなかった。1000点満点で、あと2点。
    悔しかった。苦しかった。言い表せない感情でした。
    私立は早稲田と慶應のみ受け、両方受かりました。が、私立の合格発表はほぼ記憶にありません。
    自分も二浪を迷いましたが、早稲田に進学することを決めました。単に、現役は慶應だけ受け合格してたからというだけでした。
    手の届く範囲にあっても、望めば望むほど離れていく気がして。
    みなが羨む場所にいても、自分にとっては幸福ではない、それは大変つらい事でもありますね。
    諦めや妥協も必要ということ。
    きっと私の第一志望は、大きくなりすぎました。
    どうしても、どうしても、どうしても、行きたくて。
    最後になります。
    私は、早稲田を退学しました。現在、二浪をしています。
    大学は楽しく、充実もしてました。やはり素晴らしい大学でした。感謝してもしきれません。
    もう周りに笑われてもいい、
    純粋な気持ちで。
    卒業するその時、
    『ここが俺の母校だ。』と胸を張って言える、そこが京都大学であれば。
    もうすぐ、最後の挑戦が始まります。
    ブロガー様の分まで精一杯頑張り、全てをぶつけてきます。
    このブログを見つけて良かったです。
    最後まで見ていただき、ありがとうございました。
    いってきます。
    そこで出逢う新たな仲間とともに、
    大きなクスノキの下で、共に笑い合える日が来ると信じて。

  50. やま より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私的質問何個もしたいのですが、よろしいですか?

  51. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >やまさん
    レス遅くなるかもしれませんが、なんでもどうぞ

  52. やま より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >もっふぃーさん
    親切な返信で本当にありがたいです!
    ・2次試験(論述)に向けた日本史の勉強の仕方
    ・私立の一般試験、それぞれの大学への対策はせずに京大対策の勉強のみで、早稲田や上智に合格したのか
    ・京大各教科それぞれの対策は基本は赤本なのか
    の三つ質問させていただきたいです。
    わざわざ返信いただいて本当恐縮です(^∇^)

  53. pt より:

    SECRET: 0
    PASS:
    本当にマークミスする人っているんですね^_^;しかも東大京大レベルで、、相当なショックだったでしょうね
    でも、それだけ合格しているなら実力は折り紙つきかなって思います

  54. 高2女子 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    京大文学部志望の高校二年生です。
    そろそろ本気出して勉強しないといけないなと思っています。もっふぃーさんのブログを拝見して、夏休みに苦手を克服したいと思いました。やる気を出すことができ、とても感謝しています。本当にありがとうございます!頑張ります!

  55. アリス より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私は今高2で、モチベーションを保つために、受験の体験記や、アドバイスなどたくさん読んできましたが…..間違いなくこの受験期が1番心に響きました。何ていうか本当に、刺さりました( ;∀;) つたない文章で申し訳ありません…本当にこの受験記を書いてくださって感謝です!!

  56. もっふぃー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >アリスさん
    ありがとうございます
    よい刺激になればなによりです

  57. Aoto より:

    SECRET: 0
    PASS:
    すごく勇気をもらいました!
    もっふぃーさんみたいな素晴らしい大人になりたいです!

  58. 受験生の母 より:

    今同じ状況になった息子がおります。
    一浪して京大落ち早稲田に進学決定したところです。
    悔しくて情けないと、多分早稲田にいっても劣等感が消えないだろうと泣いている息子にかける言葉が見つかりません。
    あなたのような未来が待っているように祈るばかりです。
    体験をネットに載せてくれてありがとう。

    • もっふぃー より:

      コメントありがとうございます。
      私も受験失敗から10年経ちました。後悔で何もできないよりは、悔しさをバネに頑張ることができたと思います。過去は二度と戻らないということが心から分かり、とにかく前に進むことで自分を奮い立たせることしかできないと知ったのも受験の失敗からでした。
      この失敗から本人が自ら学び、より強い人間となれることを信じております。

      • 受験の母 より:

        ありがとうございます。
        悔しさをバネに強い人間に、その通りです。
        いまのつらい気持ちを乗り越えて強く生きていってほしいです。親から見ても凄まじい努力でした。判定からも落ちるとは思っていませんでした。受け入れられず苦しんでいます。時間が解決してくれるのでしようか。
        周りに1人も知り合いもいない中、東京で1人このような気持ちでやっていけるのか親としては不安しかなく、してやれることがないことが歯痒いです。
        強くなれと祈るのみです。
        コメントいただけてすごく嬉しかったです。

  59. 24卒のMARCH生 より:

    田舎の自称進学校に通っていた高一の冬に初めて読んでから5年くらい経つけど、何度読んでも色々なことを思い出させてくれて力をもらえる。
    第一志望の早稲田に落ちて、上京のタイミングでコロナ禍になって挫折だらけだったけど、「自分自身の夢に向かって努力し、自分自身の成長を楽しむ」ことが少なからずできたおかげで乗り越えられてる気がする。
    自分のバイブルの1つです。

タイトルとURLをコピーしました