- 2018.10.29
- 2020.03.22
私はこうして京大に落ちた Part2
浪人して最初の模試、5月の代ゼミセンター模試は今でもよく覚えている。 受験会場は成蹊大学。 初めての吉祥寺だった。 ・お気に入りのカバンが壊れた。 ・初めての7科目受験で1日中模試という […]
きまぐれ受験と余暇のTIPS 大学受験と人生を楽しむためTIPSを気まぐれに書く
浪人して最初の模試、5月の代ゼミセンター模試は今でもよく覚えている。 受験会場は成蹊大学。 初めての吉祥寺だった。 ・お気に入りのカバンが壊れた。 ・初めての7科目受験で1日中模試という […]
2009年春、私の京都大学教育学部受験の結果は、不合格であった。 あの1年は一生懸命であった。がむしゃらであった。あれほどの姿勢で机に向かった日々は、向後の人生で一度もないだろう。文字通り「机にかじり […]
世の中には腐るほど受験合格記はあるが、受験失敗記はあまりない。商業的にあまり意味がないからであろう。 しかし、反面教師という言葉もあるように、誰かの失敗から学ぶこともあると思う。それに、合格体験記とい […]